リテールシステムサービス株式会社は、安全でより良い品質の製品を、独自の効率的物流を通じて提供し、豊かで且つ良質な消費者生活の発展に貢献する企業として、これらの事業に係わる個人情報の保護を、重要な社会的責任であると考えております。当社事業活動において個人情報を取り扱う場合には、個人情報保護を当社事業における最優先事項の一つとして位置づけています。この活動を確実に実践していくために、以下に個人情報保護方針を定めます。この方針は当社ホームページ等で公開します。当社役員及び社員はこの方針に従い、社内外の個人情報の適切な取扱い及び管理に努めます。
当社は、個人情報の取扱いに関する苦情及び相談への適切かつ迅速な対応に努めます。また、当社が保有する保有個人データの開示等の請求等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止)を受け付けます。開示等の請求等に応じる手続きにつきましては、以下の個人情報相談窓口までご連絡ください。
個人情報相談窓口:個人情報保護外部対応責任者
メール:sodan@rss.co.jp
個人情報に係わる運営実施状況については、定期的に点検及び監査を行い、また問題・改善点に関しては是正及び予防処置を行い、個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善に努めます。
制定日:2008年9月8日
最終改訂日:2022年3月31日
東京都港区虎ノ門1-1-18
リテールシステムサービス株式会社
代表取締役社長 中筋 浩基
リテールシステムサービス株式会社(以下当社という)は、お預かりした個人情報を適切に管理するとともに、その取扱いについて次のとおり公表いたします。
リテールシステムサービス株式会社
1)保有個人データの利用目的
①氏名、住所、生年月日、年齢、電子メールアドレス等
取得方法:調査対象者ご自身による当社WEBサイト等での情報登録
②アンケート回答内容
取得方法:調査対象者によるオンラインまたはオフラインでのアンケート回答
①調査対象者の抽出、調査依頼、調査票の送付、調査結果の確認、分析、その他マーケティング・リサーチの実施に必要な事項
②調査対象者に対する調査サンプル品等の発送
③調査対象者からの問い合わせなどへの対応、サポートおよび登録情報の内容の確認のためのご連絡
④調査対象者の会員ページに関する本人確認、登録情報などの表示その他の各種手続き
⑤マーケティング・リサーチの運営に関連したお知らせメールの送付等
⑥その他上記に付帯または関連する事項
※開示等の手続きについては、後述の”保有個人データの開示等のご請求等の手続き”をご確認下さい。
2)保有個人データでない個人情報の利用目的
当社は、個人情報を、委託者のご承諾を得て上記2の利用目的の範囲内で他の事業者へ委託する場合があります。外部委託に際しては、外部委託先での業務に必要な個人情報を委託させていただきますが、これにあたって当社は個人情報を適正に扱っていると判断できる委託先を選択し、その外部委託先との間に個人情報の取り扱いに関する契約を締結して、当社による適切な管理のもとに実施いたします。
なお、上記共同利用における個人情報に関する責任者は当社となります。
当社へのお見積及びご注文、当社へのお問い合わせなどの機会において、これに必要となる個人情報をお与えいただくかどうかは、お客様の任意によるものです。ただし、これらをお与えいただけない場合には製品の製造や発送に支障が出るなど、お客様をはじめとする本人に利益の保護がお約束できない場合が生じる可能性があります。
当社は、個人情報の取扱いについて漏洩、減失又は毀損の防止のため、管理を徹底するとともに安全対策に必要かつ適切な措置を講じます。また、当社が直接書面により取得し、お預かりしている個人情報は、利用目的の終了後当社において廃棄または削除、消去いたします。
(当社で実施する主な安全管理措置)
個人データのリスクに応じて下記の安全管理措置を行っています。
・個人データの取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人データを取り扱う従業者及び当該従業者が取り扱う個人データの範囲を明確化し、法や社内規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しています。
・個人データの取扱状況について、定期的な内部監査を実施しています。
・従業者には個人情報の取扱いに関する教育を定期的に実施しています。
・個人データについての秘密保持に関する事項を従業員就業規程及び役職員行動規範に記載しています。
・個人データを取り扱えるエリアを限定し、アクセス権に応じた入退管理を行っています。
・盗難・漏えいを防止する媒体の移送・送信ルールを作成し、それに応じた運用を行っています。
・アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しています。
・個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。
・個人データの取扱いの業務委託に関しては、委託の内容に必要な範囲の個人データのみを受け渡し、そのうえで、当該データに対して当社と同水準の安全管理措置を実施できる事業者を選定しています。また、定期的に委託先の個人データの取扱いの運用を確認し、監督しています。
・外国に個人情報を保管(委託先による保管も含む)する場合は、当該国の個人情報の保護に関する制度等を把握し安全管理措置を実施しています。
その他、当社が実施している安全管理措置の内容の詳細確認が必要な場合「個人情報相談窓口(個人情報保護外部対応責任者メール:sodan@rss.co.jp)までお問い合わせ下さい」
クッキー(Cookies)について
当社Webサイトにおいては、再訪問いただいた際により便利にWebサイトを閲覧していただくためにのみクッキー(Cookies)を使用する場合がありますが、その中で個人を特定できるような情報は得ておりません。また、業務の一環としてクッキーにて個人情報を取得する必要が生じた場合でも、予め必要事項をお伝えした上でお客様の承諾を得た場合を除き、取得することはありません。なお、これらいずれの場合にも、お客様のコンピューターへ悪影響を及ぼすことはありません。
監視カメラについて
取り扱う個人情報の保護を目的に、当社では入退出管理の一環として監視カメラを作動させております。カメラの映像は、来訪者の本人確認のため、また録画された映像は万一事故が発生した際の事実確認に限定して利用させていただく場合があります。
当社は、下記認定個人情報保護団体の対象事業者となっております。当社の個人情報の取扱いに関する苦情の解決につき、認定個人情報保護団体に申出ることができます。
社長補佐
連絡先:個人情報保護委員会事務局 pmarkjimukyoku@rss.co.jp
当社では、開示等のご請求手続きは、次の手順で行っております。保有個人データの開示等のご請求等は、本人又はその代理人に限り、受け付けいたします。ご請求は、所定の「保有個人データの開示等の請求」用紙を、下記よりダウンロードしてご用意ください。ダウンロードが出来ない場合は、当社より郵送させていただきますので、下記のお問合せ先までご連絡下さい。所定の「保有個人データ等の請求」用紙を、お送りいただく前に、当社の「個人情報の取扱いについて」を必ずご確認いただき、ご同意の場合は所定の場所に氏名を自署のうえお送りください。なお、お送りいただきました個人情報は、ご請求いただきました内容の対応にのみ利用することとし、適切に管理いたします。
当社は、ご請求内容の確認、本人の確認、代理人の確認ができたときは、ご請求内容を速やかに調査・検討し開示等に対応いたします。ただし、次の場合は開示等のご請求に応じられない場合があります。
※ご請求いただいた情報の全部又は一部について、不開示等とさせていただく場合には、申請者の住所に書面によりその旨のご通知をします。
当社で検討した結果は、遅延なく本人又は代理人にご連絡いたします。
【お客様相談窓口】
〒105-0001
東京都港区虎ノ門1-1-18 ヒューリック虎ノ門ビル7階
リテールシステムサービス株式会社
個人情報相談窓口:個人情報保護外部対応責任者
メール:sodan@rss.co.jp